if-admin
-
今の会社でやりがいを感じられない
かと言って
転職を考えているわけでもない何とか
今の会社で仕事を楽しめないかどうすれば良いのだろうか?
人間というのは
やらされ感
人からやらされているのが最大のストレスである逆に
自発的にやる
自分からやっている自分からやりたいことを自分からやる
自発的だとストレスにならない
同じ仕事、作業でも
やらされ感はすごいストレスだが自分からやると楽しくなる
皆さんは
どちらのスタンスで仕事をしていますか?
やらされ感でやっていないですか?やらされ感はやめるようにする
会社にやらされる
上司にやらされる自分からやっていかないといけない
例えば会社の目標はあると思うが
自分の目標を持っているのか会社の決めた目標ではなく
自分なりの目標を立ててみる「来週のプレゼンやる人はいないか」
と上司から言われたとき本当はやりたくないのだけど
あえて自分から手を挙げてしまうそうすると
やらざる負えなくなるし「よしやるぞ」という気持ちになる
手を挙げないで
「じゃあお前やれ」と言われ
結局やる仕事は一緒なのだがストレスの量は何十倍も変わってしまう
同じ仕事をしていても
楽しいと苦しいが逆の結果になるしたがって
人からやらされるぐらいなら
自分からやってしまう方がいいこのように
やらされ思考から
自発的な思考にチェンジすると
仕事が楽しくできるようになるストレスがなくなる
やりがい・目的意識を感じられる
やらされ感をどう減らしていくか
自分からできることはないのか自分で目標を立て
自分で新しい発見をする自分らしさを発揮する発想をすることで
今の仕事が楽しくなるスポンサーリンク
-
不安とは
90%が実現しない
ことに対する不安
だと本で読んだつまり
取り越し苦労
なのであるこうなるかもしれない
こうなったらどうしようなど
いっぱい考えるのだが
それは実際には
起きていない不安で不安の90%は現実にはならない
ほとんどが
取り越し苦労であるしかし
不安はやってくるそんな時は
日記などに書いてみるどんな時に不安になったのか
記録してその後どうなったのか
どういう状態で
不安になりやすいのかどんな心配を思いついたのか
そのような
内容を書いてみるそして
書いたことを読み直して不安が現実に
なったかを検証してみるすると
起きていないことが分かる思った不安の大部分は
実現していないことが分かる自分の行動や
考えを客観視することで自己洞察を深める
有益な方法になる日記や言葉で
不安を表現することで
気持ちがかなり楽になるスポンサーリンク
-
自分の価値観を変えたい
今までの平凡な自分は嫌だ一皮むけたいなどと
漠然と思うことは
あると思うただ普通の生活を
送っているとなかなか
価値観が変化
することはないそんな時はどうすれば良いのか
人間が行動を変えるのに
必要なものそれは
喜怒哀楽喜怒哀楽の
どれかがないと
行動が変わらない分かりやすく言えば
感動 と言っても良い何かに感動して
変わろうと思う誰かの話を聞いて
感動して
自分もこのように
生きようや野球を見に行って
こんな野球選手になりたいこのように
感動があると
価値観が変わって
新しい決意をする価値観を変えたいとすれば
感動体験をすることが
必要になるでは
感動体験をするには
どうすれば良いのだろうか日常生活の中で
3つの感動体験がある①旅行
②人と会う・話を聴く
③読書
このほかにも
感動するものがあれば
それでも良い感情的な盛り上がり
ができるものであれば
何でも良い感動は黙っていても
体験できない自分から動いて
感動を手に入れる自分から
気になる人に会いに行く何かアクションを起こすこと
あるいは
夢に関する
本を買って読むこのように
何かアクションを起こすこと
が大切になる平凡な日常では
価値観は変化しない感動を求めて
動き出すことで自分の価値観を
変えられるようになる日常生活の中でも
感動体験を得るための
行動を起こしていくスポンサーリンク
-
このようにやった方が良いと
アドバイスしたり
教えたりするが
なかなか行動に移さない
人がいるいろいろなアドバイスを与えても
実行しないもしくわ
何回も言って
ようやく行動するなぜ行動にできないのか
考えてみるそれは
人間はコンフォートゾーン
から抜け出すことを恐れるため新しいことに挑戦するとき
かならずブレーキがかかるしたがって
人はなかなか新しいことを
やりたがらない現状維持が一番心地よい
これが基本となっている
どうやって
それを打破するのか行動させるには
結果としてずっと言い続けるしかない
言い続けていき
忘れたころに出来るように
なっている行動させたい人
行動する人の
時差・温度差が存在するこちらとしては
今すぐ行動してほしいのだが指示される側としては
コンフォートゾーンから
出たくないことが
本能としてあるため
そうそう行動に移さないしかし
話は聞いているし
説明を聞いて
頭では理解しているのでやって行こうと思っているが
そこの
温度差を埋めるための時間
が必要になるそれが数週間なのか
数カ月なのか分からないが
時間がかかるしたがって
諦めないことが重要他人の行動を変えるのは
大変であるどうしても
他人の行動を変えたい時はあまり言いすぎると
相手も嫌になるためさりげなく継続して
行動を促すこちらが諦めたころに
相手が変わることがあるため時間をかけてゆっくり
関わっていくことで
結果として
相手の行動が変わるスポンサーリンク
-
やる気
モチベーションが
上がらないときがあるそんな時に
やる気を引き出すにはやらなければ
ならない状況に
追い込む尻に火が付く状態
非常に困った状況
絶対にやらなければ
ならない状況
に追い込まれると人間はやらざる得なくなる
そうすることで
モチベーションが上がる例えば
初めてプレゼンをする場合まずは
プレゼンの日時と
開催を決めてしまう内容は後から考えればよい
となると
やらないでは
済まないそこで
初めて内容を真剣に
考え始める多くの人は
もっと成長してから
もっと準備ができてから
やりたいと考えるそんな時は
永久にこないやりながら
上達・成長していくものしたがって
やり始めてしまった方が良い今からやり始めなければならない
そのために
現実に計画を立てて
動き出すことが必要自分を追い込んでいくことで
本気を出せるようになる子供の夏休みの宿題を
最後の1日で全部やってしまうこのように
人は追い込まれることによって
普段より何倍も能力が高まる追い込まれることで
普段は出せないような
底力が発揮されるようになるスポンサーリンク